
当ブログへのご訪問、誠にありがとうございます!
運営している、ゆきのと申します。
運営者はこんな人
- 幼稚園児と1歳児の姉妹ママ
- コープ歴3年
- 離乳食初期〜完了期までコープ離乳食を使い過ごした
コープとの出会い

私は現在、0歳と3歳の姉妹を育てながら、忙しい毎日を過ごしています。育児に追われながらも自分の時間を少しでも確保する方法を探していました。
コープ歴は3年。
コープが私の育児生活に欠かせない存在になったのは、離乳食にコープの食材を取り入れたことが大きな理由です。
コープを利用し始めたのは、1人目が離乳食を始める前の生後4ヶ月頃。
ちょうどコロナ禍で緊急事態宣言が発令され、外出が難しい中で買い物がとても大変だったんです。それに、コロナウイルスがどんなものか分かってなくて、赤ちゃん連れでの買い物を控えたいとも思ってました。
そのとき、生協宅配に出会いました。
初めは、私たち大人の食材を中心に買っていたんです。
コープに離乳食があるのは知っていましたが、離乳食は手作りした方がいいって思ってたから使っていませんでした。
でも、野菜の処理が段々と面倒になってきて・・・。時間もかかるし
特に助かっているのは、月齢に合わせた冷凍離乳食が豊富に揃っていること。
なんと温めるだけで、簡単に1品が完成するんです。
しかも、おかゆに混ぜて使える野菜キューブがあるおかげで、面倒な野菜の処理をしなくていいので、調理の手間が大幅に減りました。
実は、最初のころは冷凍離乳食をあまり使ってなかったんですよね。
離乳食は手作りした方がいいって思ってたんで。
でも、冷凍離乳食を使ったら

こんなすぐに離乳食ができるなんてラクすぎる〜
とっても感動しました。
今までは、野菜を柔らかく煮込んだり、すりつぶしたりと慣れない作業にてんやわんやして、時間をかけて作っ今したので、時短になって便利なことが判明したんですよ。
そこからは、コープ離乳食の虜。
2人目が生まれてからは、離乳食初期にときからバンバン使っています。
問い合わせ先
当サイトの問い合わせフォームをご活用ください。